くろーばーとみおか

Home Menu

ニュース

本日は一部の児童の子が振替休日ということで、さつまいも堀りにきました(=゚ω゚)ノ 数日前に職員でつるをきっておきました。 土が固く引き抜けないのでスコップ職員と共同作業です。 おっきいのが抜けました。これは干し芋用の芋 …

2019年11月19日


11月の活動予定です ・11月2日   天候によりますが野外活動を予定しています。 ・11月9日   製作活動。  ハーバリウムを作ります。  ・11月18日   さつまいも掘り  天候により日にちの変更もありますが、軍 …

2019年10月31日


10月28日は群馬県民の日、子供たちは学校がお休みです。 と、いうことで 県内はどこも混んでるだろうと、、、、 だったら「県から出ちゃえ~(≧▽≦)ノ」ってことで 栃木県佐野市「あわしま堂」に工場見学及びお菓子の買い物体 …

2019年10月28日


体育館でミニ運動会を行いました。 やる気マンマンで始まる前から体力が有り余っています( ´∀` ) ラジオ体操をして体をほぐします 🐸さんチームと🐇さんチームに分かれて対抗戦です ①徒競走です ②玉入れ ③障害物競争です …

2019年10月19日


本日の調理実習は芋ようかんを作ります。 の予定でしたがさつまいもの数があったのでスイートポテトも急遽作ることとしました まずスライサーで皮を剥いていきます。ケガしないように軍手を使用 水でさらしてアクをとります。 その後 …

2019年10月06日


10月の活動予定です ・10月5日 調理実習  『いもようかん』を作る予定です。 ・10月12日 製作活動  『ハロウィン』にちなんだ物、お楽しみに! ・10月16日 避難訓練 ・10月19日 ミニ運動会  体育館をお借 …

2019年10月01日


本日9月14日はお月見が近いという事でお昼は月見うどんといなりずしを作って食べました いなりずし用の酢飯をパタパタ 各自ラップで適量に握ります 切った油揚げに詰めます 続いて月見うどんの方です たまごに火を通したかったの …

2019年09月15日


今日は一部の学校の振替休日で朝から利用の子が2名 ちょっとおでかけ ガトーフェスタハラダに見学に行き、ラスクを試食 その後、すきやで牛丼を買ってきて食べました。 すきやの会計、最新式でした(◎_◎;)

2019年09月09日


本日は少し早いですが敬老の日のプレゼントとして 入浴剤を制作してみようと思います。 用意するものはこちら 重曹、クエン酸、カタクリ粉、色として入浴剤ラベンダー、霧吹き用の微量の水 決まった量を計りながら調合していきます …

2019年09月07日


9月の活動予定です ・9月7日 制作活動  入浴剤作り ・9月14日 調理実習  月見うどん・いなり寿司 ・9月21日 外出行事  市立図書館へ行きます。 ・9月28日   天候に応じた活動。  

2019年08月27日