
自然史博物館に行ってきました。 ん~、涼しい(笑)(#^.^#) いやいや、涼みに来たわけではない(;’∀’) さあ、見学見学。 子どもたちに人気なのは、透明な床と 大きな恐竜🦕 透明な床は、怖く …
2023年08月14日

高速に乗って外出行事です。 こんな素敵な場所に行ってきました。 上手に写真が撮れました(自画自賛)笑 広~い!! 大きな木の下でランチタイムにします。 くろーばー弁当、みんな揃っていただきます。 これは、、、展望台でしょ …
2023年08月10日

ペットボトルキャップを使ってマグネットを作りました。 キャップのサイズに合わせて、フェルトを切って 綿と磁石を詰めて、フェルトでフタをし縫っていきます。 針仕事が出来る高校生たちには縫ってもらいました。 平面を縫う …
2023年08月09日

今日は、くろーばー弁当を持参し 川遊びに出かけました。 手前は足首程度の水深、奥は膝上まであるので 小さな子は手前で、中高生は奥で遊ぶ感じで楽しんできました。 とても暑かったですが水に浸かっていると気持ち良かったです! …
2023年08月07日

今日は流しそうめんをします。 朝からタープテントをはったり等、準備を進め 素麺もたくさん茹でました。 子ども達もお手伝いをしてくれました。 ワクワクしながら準備の様子を眺める子もいました。 いざ、流し素麺開始!! テント …
2023年08月05日

今日はガラス瓶の中に、フラワーアートを詰め込んで 可愛く仕上げたいと思います。 ガラスストーンも入れたら、なんだか涼しそうになりました。 器用にスプーンを使ってストーンをすくい入れてました。 お花やグリーンの向きや角度を …
2023年08月05日

8月の壁画制作です。 ハサミ、のり付け、シール貼り、 子どもたちが手分けし協力しながら作ります。 色合いやバランスを考えて慎重に貼ってました。 光の加減でキラキラして綺麗な花火が出来ました。 …
2023年08月05日

ゼリー3重奏。 まずはミルクゼリーを作ります。分量も子供たちが計ります。 ヨーグルトも入ってますね。 器に入れて冷やしておきます。 次はトッピング用のゼリー作り。こちらはかき氷シロップで味付けします。 トッピング用のゼリ …
2023年08月02日

ドライブしながら、浅瀬の川で水遊びをしてきました。 子ども達の足でも水位はひざ下です。 この暑さで水道から出てくる水も冷たくないですが、 川の水は冷たく、気温が高くても心地よく遊ぶことが出来ました。 最初は「足まで」と言 …
2023年08月01日

ピザロースターでピザを焼いて、おやつに食べました。 トッピングは子供たちにお任せしました。 始めての試みなので、生地は市販のものを用意しました。 無事に焼けて感覚も分かったので、次回は生地も手作りでやってみようと思います …
2023年07月29日