くろーばーとみおか

Home Menu

ニュース

来年のカレンダー制作をしました。 コツコツと厚紙をひたすらにカットし、 自分の写真が印刷された用紙を12ヶ月分、貼り付けていきます。 この一年で撮った写真から選んでいます。 今年のカレンダーの出来上がりはこんな感じです。 …

2023年12月25日


今日はおやつのブラウニーを作ります。 材料を計量する担当、卵を割ってかき混ぜ担当、チョコを細かく砕く担当を決め、 同時進行していきました。 材料を計量したら、 砕いたチョコをボールにいれ、鍋の湯で湯煎し溶かしていきます …

2023年12月18日


先日のクリスマスリース制作に続き、今日はクリスマスツリー制作です。 リースのように毛糸を使った暖かみのある柔らかなツリーになります。 デコレーションする材料を自由に選んで、ボンドで張り付けていきました。 楽しそうです(⋈ …

2023年12月04日


来月の壁画を制作しました。 もう、12月。。。早いですね~ 色画用紙のカットや、シール貼り。 モールを丸めたり、 優しくお花紙を広げたり、 みんなで手分けして作ったものをまとめると、 こんなに可愛い壁画が仕上がりました。 …

2023年11月25日


材料を準備し、今日はクッキーを焼いて おやつに食べたいと思います。 一人分の分量を計量し、袋の中で生地をこねていこうと思います。 袋が破れないように優しく、でもしっかりと混ざるように。。。力加減が少し難しかったですね。 …

2023年11月20日


今日は、毛糸をたくさん使用して、暖かそうなクリスマスリースを作りました。 張り付けはグルーガンを使用し、木の実なども付けました。 クリスマスは来月ですが、長く飾れるように早めに持ち帰ります。     …

2023年11月06日


立体キノコにシールを貼って、 イチョウや紅葉の葉をカット、 キラキラ羽のトンボを作ってくれてます。 こちらはドングリを作ってますね。 両面テープをはがして、 思い通りの場所に貼っていきましょう。

2023年10月30日


ハロウィン制作で、かぼちゃの帽子を作りました。 穴にワイヤーを通して、 カボチャのヘタをのようにクルクル巻いて、 目と鼻を貼ったら出来上がり。  

2023年10月28日


今日はお弁当を持って上野村のスカイブリッジに行ってきました。 橋を渡るのに料金がかかるのできちんと支払いをし、 橋の上から、シャボン玉を飛ばしてきました。 高い所が少し苦手な子もみんなと楽しくシャボン玉を拭いていました。 …

2023年10月25日


プールスティックと風船を使って、遊び道具を作って今日は遊びたいと思います。 ポンポン砲にポンポンを詰めたら、的を狙って遊んだり、 玉入れみたいに遊んだり、 最後はポンポン大散乱の乱れ撃ちになっていました(笑)。 &nbs …

2023年10月10日